2008年09月17日

いつの間にか完成

7月18日にリサイクルプラザで作った
廃油石けんが完成しておりましたあはっ

そろそろかなって、テキトーな感じで
中味を確かめもせず
牛乳パックをビリビリ

きれいな石けんちゃんが登場しましたエヘッ

いつの間にか完成

廃油石けんや布ナプ、EMを使ってたり
歩きや自転車ってことも多いし
ティッシュペーパーやラップを
年に1箱、1本も使わない生活をしたりしているからか
「エコな暮らししてますね。」とよく言われますが

特にエコとか考えてはなくて
自分に合ってるから、そうしてるだけなんですね。

どうやったら実践できるの?というようなことを
たびたび聞かれますが・・・

できる範囲、自分に合ってることをやることが
大事かなって思います。

無理は続かないです。

小さいことから

簡単なことから

始めたらいいと思いますよクローバー

始めてみることが大事です。





Posted by はぐくみ at 00:42│Comments(2)
この記事へのコメント
自分の出来ることを、無理せずに続けていくことがエコに繋がるんですね☆まちや(なごみ温泉から車で約5分のところにあります)では、EMボカシとEM活性液を販売してます!商工会女性部の皆さんからジワジワと広がりつつあります♪私はEM活性液を使ってますが、廃油せっけん・・・気になります!
Posted by まちや at 2008年09月17日 17:11
まちやさん
まちやはなごみ温泉から近いんですね。
なごみ温泉には昼間行ったことがないので
周辺のことあまり知らなくて^^;
まちやにもEM商品があるんですね。
少しずつ広がっていくといいですね。
Posted by みるきぃ at 2008年09月17日 21:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。