2008年05月25日

鈍すぎ・・・早く気づきなさい!!

昨日はご心配をおかけしました頼む

どうやら熱は知恵熱ではなく
足の方から、きたもののようです。

金曜日に熊本城の本丸御殿を見学していた時に
かなり体格のいい男性に右足を踏まれてしまいましたわー

足を踏まれたら、そら痛いだろうけど・・・
熱まででるものなの?とお思いでしょう。

それが出ちゃったんですげんなり

右足は甲の真ん中あたり、怪我がもとで骨がずれてましてくすん
手術しても現状と変わらないだろうということで
ずれたままなんですアウチ

その骨がずれたままの右足を
体格のいい男性に踏まれちゃったので
体が反応してしまったんでしょうね。
自分でもビックリですびっくり

土曜の2時、3時が腫れのピークだったみたいで
土曜の明け方には徐々に腫れがひいてきて
お昼前にはずいぶん良くなりました。
熱も腫れがひくにつれ下がってきました。

いつも歩いたり、立ったりが多いときは
足が腫れて痛いので
まさか足の痛みや腫れから熱がでるとは
思いもせず、風邪の症状もないしな~
疲れもそんなでもないしな~
やっぱり知恵熱・・・なんて本気で考えてました。

アハハハハえーっと…鈍すぎですねわー





タグ :熊本城


Posted by はぐくみ at 01:32│Comments(11)
この記事へのコメント
おぅ(ノ_・。)
痛さが伝わってきます(≧ヘ≦)
踏んだのが『かっこいい男性』だっただけに怒りも半減で…気付くの遅れたかもですねf^_^;

ひどくならなくて良かったですねぇ(≧ヘ≦)
Posted by 花のママ at 2008年05月25日 07:21
かなりの痛みなのでしょうね・・・t_t
早く、よくなりますように・・・
Posted by よしママよしママ at 2008年05月25日 08:51
はじめまして・・
優しいブログですね
ゆっくり拝見させていただきます。

早く回復されるよう祈っています。
(^.^)お大事に・・・
Posted by miffymiffy at 2008年05月25日 09:07
早く、良くなります様に!!

牛深から祈ってます。
Posted by ママゴンパパママゴンパパ at 2008年05月25日 17:16
コメントありがとうございます!
とっても痛かったでしょう。。
でも、怪我と熱が治まってきて良かったですね^^
むぎゅっとできる スキンシップは本当にいいものですね。 赤ちゃんのときからたっぷり 愛情を受け取って欲しいです^^

我が子は大きくなりましたが、やっぱりスキンシップは大切にしたいと思っています。
Posted by 香り香り at 2008年05月25日 19:57
すみません(@▽@;)
かっこいい男性ではなくて『体格のいい男性』でしたね(ToT)
ますます心配になってきました(ToT)
前の傷…悪化してませんか?
回復を願ってます…
Posted by 花のママ at 2008年05月25日 23:14
☆花のママさん
そうなんです。体格のいい方で・・・
かっこいい方だったら、痛さ半減していたかもですね。
お陰様で、今日は腫れもずいぶんひいて、わりと楽に過ごせましたよ。
ご心配ありがとうございます。
Posted by みるきぃみるきぃ at 2008年05月25日 23:27
☆よしママさん
ありがとうございます。
腫れがピークの時は痛かったです。
でも、今日はずいぶん楽になりました。
Posted by みるきぃみるきぃ at 2008年05月25日 23:29
☆ miffy さん
コメントありがとうございます。
今日はずいぶん良くなりました。

ブログ=なかなか上手く思っていることを伝えられず、悪戦苦闘しながら書いてます。
文章力と表現力が欲しいです。

miffyさんのブログも素敵なブログですよね。
これからも覗かせていただきますね。
Posted by みるきぃみるきぃ at 2008年05月25日 23:35
☆ママゴンパパさん
いつもありがとうございます。
ずいぶん良くなってきましたよ~。
靴が入るようになったので良かったです。
Posted by みるきぃみるきぃ at 2008年05月25日 23:38
☆香りさん
コメントありがとうございます。
ジュピター=お名前を決められる経緯などをブログで拝見させていただいていたので、関係者でもないのにオープンと聞き、嬉しくなっちゃいました。
足はずいぶん良くなりました。
赤ちゃんと触れあい、我が子でなくても
優しい気持ちで満たされます。

子どもが大きくなってもスキンシップや声かけって、本当大事ですよね。
Posted by みるきぃみるきぃ at 2008年05月25日 23:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。