2008年07月21日

自分へのお土産(//▽//)

熊本⇔宮崎の往復と宮崎でのあちこちで、2日間で600キロちょい…これが父親が運転なら、本当に運転だけ(荷物の積み込みを多少は…あるかな?)なんでしょうけど、母親はそういう訳にはいきません。
出発前日から出発にむけて、荷造りやいろんなことを片付けなくてはいけないし、出発当日も家族の食事や片付けなどをこなしてからの出発。そのうえに運転
これは自分にお土産買っちゃってもいいでしょうってことで、買っちゃったお土産が画像のものです。
『なんじゃこりゃ大福』で有名なお菓子の日高の『キリ大福』ですo(^▽^)o
キリチーズがたっぷり入った大福(*^-^)b幸せなお味でした(//▽//)

自分へのお土産(//▽//)




Posted by はぐくみ at 23:25│Comments(6)
この記事へのコメント
おいしそう~♪
色んな大福があるのですね。
Posted by えん at 2008年07月21日 23:30
美味しそう(T-T)
マジで食べたいです(-。-;)
そして…『なんじゃこりゃ(ノ><)ノ』って言いたいです(笑)
長旅おつかれさまでした
Posted by 花のママ at 2008年07月21日 23:44
話には、よく聞くんですが
まだ、食べたことはないんですよね・・・
一度、行ってみたいですね^^
Posted by えびす屋 at 2008年07月22日 06:27
えんさん
このお店はわりと和・洋といろんな種類ありますよ。
話題のマンゴー系のお菓子も多かったですよ♪
Posted by みるきぃ at 2008年07月22日 09:23
花のママさん
正しく『なんじゃこりゃ大福』と『なんじゃこりゃシュー』は食べたら、思わず『なんじゃこりゃ!?』と言ってしまうだろう、言われたいということでネーミングらしいですよ♪
Posted by みるきぃ at 2008年07月22日 09:28
えびす屋さん
実はキリ大福だけでなく、なんじゃこりゃ大福も買ってきてます(b^-゜)
私的には、イチゴなしの栗とチーズだとおいしいです。イチゴは味にバラつきがでやすいように思います。
空港にお見送りがてら、お持ちすれば良かったですね(=^▽^=)
Posted by みるきぃ at 2008年07月22日 09:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。